このサイトでは、カーシェアリングサービスのcareco(カレコ)に関する情報を分かりやすく紹介していきます!

人と荷物を載せて、どこでも好きなところに行ける便利な移動手段であるクルマ。

燃費を重視したコンパクトカーや、一度は乗ってみたい高級車・スポーツカーなど、目的や用途に応じて実にさまざまな種類のクルマがあります。

ただ、最近ではクルマの高性能化による車両価格の上昇や、都心やその周辺における高額な駐車場代など、入手・維持にかかるコストは悩ましいですよね。

careco(カレコ)のカーシェアリングサービスなら、クルマを保有することなく、最小限のコストで便利なカーライフを満喫することができます!

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

careco(カレコ)とは?

careco(カレコ)とは、三井不動産リアルティが運営する会員制カーシェアリングサービスです。

クルマを保有するコストや手間を軽減しつつ、必要なときだけ便利に使えるサービスを提供しています。

三井のリパークで有名な同社の駐車場インフラを活用し、首都圏と関西を中心に全国で2257箇所(2019年8月5日時点)のステーションを展開します。

また、24時間いつでもインターネットから予約ができ、スマートフォンやsuicaなどのICカードで簡単に乗車できるため、気軽に使えます。

カーラインナップもカレコの大きな魅力で、普段使いに便利なコンパクトカーのみならず、キャンピングカーや憧れの高級車など、様々なシーンで楽しめるクルマが充実しています。

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

カレコの使い方

 

予約する

まずは、カレコのスマートフォンアプリ、もしくはホームページの会員ページにログインします。

つぎに、画面上の地図、もしくは利用したい車種から、予約できるステーションを探します。

さいごに、利用するクルマと利用開始・終了時間を指定して予約完了!

 

クルマを利用する

予約時間になったらステーションに行き、スマートフォンアプリの「利用開始」ボタンを押すか、ICカードをクルマの読み取り部にタッチして開錠します。

利用が終了したら出発したステーションに戻り、スマートフォンアプリの「利用終了」ボタンを押すか、ICカードをクルマの読み取り部にタッチして施錠します。

また、給油や洗車(費用はカレコ負担)に協力することで、利用料金として使えるクーポンをもらうこともできます!

 

料金を支払う

月々の会費と利用料金は、1ヶ月分まとめて翌月にクレジットカードで支払います。

自分が使用した料金はスマートフォンやPCから確認することができますよ。

 

カレコの料金

カレコの料金プランは、下表のように3種類に分かれています。

プラン 月会費 時間料金(10分あたり)
コンパクト ミドル プレミアム プレミアムプラス
ベーシックプラン 980円 130円 150円 240円 450円
月会費無料プラン 0円 160円 190円 290円 550円
平日プラン 980円 (*1) 80円 100円 240円 450円

*1: 平日プランの月会費について

  • 入会初月は0円:カレコの料金プランの最大の魅力は、時間料金の安さになります
  • ベーシックプランの時間料金(6時間以内の利用時)は、タイムズカーシェアやオリックスカーシェアといった競合サービスと比較しても最安値です
  • 月会費無料プラン以外のプランに設定されている月会費も、利用した分はまずこの会費分が割り当てられるため、ひと月に980円以上利用すれば実質月会費無料で利用することができます!

 

カレコのメリット

 

時間料金が安い

「カレコの料金」でも述べましたが、ベーシックプランにおける10分あたり130円という時間料金は、大手カーシェアリングサービスの中では最安値です。

6時間以上の利用の場合は、パック料金と走行距離に応じた料金で計算されるため必ずしも最安値ではありませんが、短時間の利用が主体の人にとってはベストの選択肢といえます。

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

クルマのラインナップが豊富

カレコ最大の魅力のうちのひとつが、豊富なカーラインナップです。

実は私が過去にタイムズカーシェアからカレコへ乗り換えた理由がこれです!

他社のサービスでは、国産の軽自動車やコンパクトカーがメインですが、カレコはこれに加えてメルセデス・ベンツやボルボなどの高級外国車、マツダCX-5やスバルXVなどのこだわりの国産SUV、さらにはキャンピングカーまでラインナップしています!

利用できるステーションは限られますが、色々な車種に乗ってみたいというニーズに最大限応えてくれるのがカレコの特徴です。

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

カレコのデメリットと注意点

 

ステーションが都市部に集中している

下表に、2019年8月5日時点のカレコのステーション数を示します。

エリア ステーション数
東京 1,690
神奈川 241
埼玉 45
千葉 59
静岡 1
愛知 3
大阪 144
京都 20
兵庫 49
岡山 1
沖縄 4
合計 2,257

この表からわかるように、カレコのステーションは大半が東京と大阪に集中しています。

また、ほぼすべての都道府県を網羅するタイムズカーシェアに比べるとステーションの合計数も劣ります。

私も経験がありますが、都市部を離れた都道府県へ旅行に行った際、旅先でカレコを利用することができないケースが多々あります。

ただ、カレコ会員はニッポンレンタカーの利用料金を最大55%割引できる特別優待があります!

自宅周辺ではカレコのカーシェア、旅先ではニッポンレンタカーといた具合に使い分けをすれば、ある程度ステーション不足をカバーすることができます。

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

まとめ

いかがでしたか?

カレコの基本的な使い方や料金プラン、他のカーシェアリングサービスと比較したときのメリットやデメリットを紹介しました。

カーシェアリングサービスはいくつか存在しますが、その中でもカレコはカレコにしかない魅力を持っています。

都市部で色々な車種を便利に安く利用したい!という人にはうってつけのサービスですよ!

\カレコの利用はこちらから/

カレコ・カーシェアリングクラブ

 

 

 

Copyright© Life with careco , 2024 All Rights Reserved.